こんにちは!
今回調査していくのは、11月11日、12日に開催されたデザインフェスタで食中毒が起こってしまったマフィンの店舗「ハニーハニーキス」についてです。
今回の食中毒騒動はネット上でも大きな話題となり、マフィンを販売したハニーハニーキスの食品管理に疑惑の目が集まることとなりました。
この騒動に関してはイベント公式HPからも謝罪があったようですが、情報によれば次はハニーハニーキスの口コミに注目が集まっているようなのです。
また、今回の一連の流れの中でもネットの一部からはやばいと指摘する声も上がっており、それは今回の店側の対応や口コミの内容にも関係しているのでしょうか。
そこで今回の記事では、デザインフェスタでの食中毒騒動について簡単に整理するとともに、ハニーハニーキスの口コミについても実際の画像を取り上げながら調査していきます!
ハニーハニーキスのマフィンがデザインフェスタで食中毒騒動
上記でも少し述べたように、11月11日と12日に開催されたアートイベントである「デザインフェスタ」で出店した焼き菓子店「ハニーハニーキス」の販売したマフィンの購入者に体調不良者が続出する事態となりました。
マフィンの購入者はSNSで腹痛をはじめとする体調不良を訴えたり、「マフィンが糸を引いている」という指摘やマフィンから異臭がするなどの指摘が上がることとなったようです。
その後賞味期限の偽装があったこと、販売したマフィンによる食中毒であったことが発覚し、イベント運営者が15日までに公式HPにて謝罪し、店舗としても14日までにSNSなどで謝罪がありました。
【デザフェス販売】マフィン3000個が回収対象 厚労省「重篤な健康被害、死亡原因になる可能性」https://t.co/ecwZQsAkAV
回収対象となっているのは、11月11日~12日に販売されたマフィン9種類、約3000個。健康への被害が最も高い「CLASS Ⅰ」(クラス1)のリコール対象とした。 pic.twitter.com/WwpAucLhBv
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 16, 2023
マフィンの食中毒により多くの購入者が体調不良を訴え、ネット上でもかなり大きな話題となった今回の件。
イベント運営者、そして店舗からも謝罪があり落ち着いたかのように見えましたが、ハニーハニーキスの食品管理に対する疑惑が深まることとなり、この後紹介していく口コミが注目されることとなりました。


ハニーハニーキスがやばい理由は?口コミやレビューを調査!
調べた情報によれば、ハニーハニーキスに対するクチコミやレビューはかなり厳しい評価となっているようです。
Google口コミによれば、その評価の平均値は星1.8ほどのものだそうです。
あくまで平均値であるためもちろん高評価の口コミもついていることでしょうが、ここではGoogleでの口コミも含め厳しい評価の口コミの内容を確認していこうと思います。
その低評価の口コミの内容として多いのが、「賞味期限が切れている」「食感が悪い」「家の臭い?ラップの臭いが移っている」「食べられないほどに硬い」というものでした。
今回の食中毒でも指摘があった賞味期限に関しては食品を販売する以上特に注意しなければならない点ですよね。
店舗で焼き菓子を作り、それを販売するとなると管理はなかなか大変なものとなるでしょうが、そうだとしてもお客様の口に入るものですからそこの管理には特に気をつけなければなりませんし、もし仮に意図的に賞味期限を偽装していたなんてことがあればそれは問題ですよね。
こちらの投稿にように、去年のデザインフェスで購入したマフィンには賞味期限の書き換えが行われていたようで、これを見る限りでは期限偽装の疑惑が深まってしまいますね、、
また、賞味期限以外にも食感や硬さ、味を指摘するような口コミも上がっているようで、これに関しては賞味期限よりも多く指摘が上がっているように感じました。
ですがその口コミに対する店舗からの返信では、マフィンの砂糖の量が通常の半分以下となっているため、甘いマフィンに慣れている方にとっては少し物足りないかも、という内容、またきちんと温めた上でお召し上がりくださいというような内容の文章が綴られていました。
味に関しては本当に人によるものなので一概に良い悪いとは言えないものですが、味や食感を指摘する厳しい評価が多いこと、そしてそれに対する店側からの返答の一つにあった「ご案内しているとおり温めた上でお召し上がりください」という内容が「お客様が温めないのが問題である」という指摘に聞こえてしまうこともあることから、一部から批判が集まることとなったようです。
以上のように、ハニーハニーキスの口コミについて調査したところ、全体的に良くないクチコミが多いということや、それに対する店舗の返答内容にも違和感が生まれたりで、タイトルにもあるようにやばいと噂になってしまう理由がわかりましたが、もちろん高評価な口コミもあるようです。
上記の口コミではマフィンの種類が豊富であること、そして人気の商品はすぐに売り切れてしまうという情報も書かれており、さらに口コミに対するいいねも156もついているものとなっています。
このようなクチコミが投稿され、それに賛同するお客さんもこれだけ多いことから、集まるのは批判ばかりではないということがわかりますね。
またハニーハニーキスは食品添加物不使用、砂糖少なめというのを売りにしているようなので、糖分が多いお菓子や添加物を控えているけど甘いお菓子が食べたいというお客さんにとってはまさにうってつけの商品ですよね。
今回の件では良くない部分ばかりが目立ってしまっていますが、ハニーハニーキスには以上のような魅力がありますし、マフィンの味だって実際に食べてみないことにはわかりませんよね。
まとめ
今回の記事では、現在話題となっているハニーハニーキスの口コミについて調査していきました。
やばいと噂になっているとおり、確かに悪いクチコミが多いことからお客さんとしてはあまり良い印象を持っていないのかもしれませんが、当然低評価だけではなく高評価の口コミもあることがわかり、添加物不使用で砂糖控えめというハニーハニーキスならではの魅力もわかるものとなりました。
デザフェスでの食中毒から注目が集まるようになり、口コミも含め様々な点に指摘が上がっているようなので今後もしばらくは注目を集めることとなりそうですね、、
コメント