【なぜ】銀座天一の店員が漂白剤入りの水提供で批判殺到!反応まとめ!

スポンサーリンク
ニュース

こんにちは!

今回調査していくのは東京都中央区の銀座三越にある天ぷらのお店「天一」にて8月31日に女性店員が漂白剤入りの水を客に提供したとして営業処分となった件についてです。

今回の被害にあった女性客は食中毒となり、病院へと搬送されるほどの重体でしたが、一番問題視されたのは天一側の対応だったとされます。

そこで今回は、一体どのような経緯で今回のようなことが起こったのか、またこの件に関するネットの反応についても取り上げていきます!

スポンサーリンク

銀座天一の店員が漂白剤入りの水提供で食中毒

8月31日の夕方のこと。

午後6時頃に店を訪れた夫婦が、料理とドリンクを注文した後に女性店員にお水を注文し、運ばれてきたお水を妻の女性が一気に飲んだところ、異臭に気づき「これおかしいです」と店員に伝えますが、その対応は無反応だったそう。

異臭の正体は水の中に入っていた漂白剤。

そんな水を提供したこと自体問題ですが、その異変に気づいた客の訴えにも耳を貸さないそぶりに批判が集まることとなりました。

カウンターの料理長や水を提供した女性店員にも何度もおかしいと言ったにも関わらずその対応は無反応。

そして改めて臭いを確認してもやはり明らかな刺激臭があり、旦那さんがそれを女性店員に伝えているその時、店員は無言でコップを持ち去り、信じられないのがその次の行動でその女性店員はコップに入っていた水を厨房で捨てようとしたそうなのです。

この件がうやむやにされてしまうことを避けるためにコップは奪い返したそうですが、やはりおかしいですよね、、

そこまできても何も対応をしない店員を横に妻は110番通報。

激しくなってきた喉の痛みから吐こうとしたそうですが、そこで店員がかけた言葉は「ここだと迷惑なのでトイレに行ってください」とのこと。

この言葉も信じられないですが、それを見ていたカウンターの料理人も迷惑そうに眺めていたとのことです。

その後はようやく天一側も事態を理解したようで喉を濯ぐために水を用意してくれたようですが、、

なぜ今回のことのようなことが起こってしまったのか。

その原因は、女性店員が水を注ぐ用のポットと天つゆ用のピッチャーを間違えてしまっていたことによるもので、当時そのピッチャーは洗浄中で漂白剤が入っていたとのこと。

その結果飲料水のつもりで提供したコップの中身はピッチャーに入っていた漂白剤入りの水となってしまったようです。

これを聞けば間違えてしまったのは少し納得できますが、証拠隠滅とも取れる行動ではあったため、当時店内が忙しかったのだとしても、はっきり間違いではないとはいえない行為ですね、、

その後妻の女性は大学病院へと搬送され、3~5日ほどの入院が必要な急性中毒であると診断されました。

これほど重大な事件を起こしたにも関わらず、なんと天一はその翌日も通常営業。

警察には営業を続けて構わないと言われたようですが、保健所にこの件を報告したのは9月3日だそうで、この間は通常営業を続けていたようなのです。

その後は保健所から9月8日から4日間の営業停止処分が下りましたがこの一連の流れは主に店側の対応が大きな波紋を呼ぶ事態となってしまいました。

天一の矢吹友一社長はこの件に対し謝罪の言葉で回答しており再発防止のために改善を実施したとのことでしたが、現在は9月13日から営業を再開したとのことでした。

このような事態が起こっただけでも大問題ですが、その後の店側の対応が今回問題視されることとなり、この件は今後のお店の信用に大きく影響することでしょう。

スポンサーリンク

銀座天一の店員が漂白剤入りの水提供で批判殺到!ネットの反応まとめ!

漂白剤入りの水が提供され、その後の店側の対応も問題視されるほどの事態となりネット上では波紋を呼んでいます。

ここではその声の一部を取り上げていきます。

https://twitter.com/sugamoman_L2R/status/1702975543841632586

スポンサーリンク

まとめ

今回は、銀座天一にて漂白剤入りの水が提供された件について調査していきました。

お水のつもりで提供したものが漂白剤入りの水という恐ろしい出来事で、さらにその後も店側の対応も問題視されたことで注目を集めてしまっていますね。

店側に過失があったのは確かであり改善が必要なのかもしれませんが、でもその女性店員がまだ入ったばかりで業務に慣れていなかったなどという可能性を考慮するとそこまで強く責められないなと個人的には思ってしまいます。

漂白剤入りの水を提供してしまった時点でかなり問題ではありますが、事態を瞬時に把握してすぐに喉を濯ぐための水を提供するなどの迅速な対応ができれば、また見方は変わっていたのかもしれませんね。

とにかく今後はこのような出来事が起こらないことを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました